いよいよ、丸なすのおやきも、地元川中島産の丸なすを使って作りはじめました。
雨が不足していて心配していましたが、雨が降らない日は水くれをしてくれたおじさん、おばさんのお陰でとっても立派な丸ナスの収穫がスタートしました。
仕込みで切っていてもその新鮮さが歴然!で、おやきにするとやっぱり味が違います。のびろ→丸なすに人気商品が変わる時季ですね。是非、旬の味をご賞味下さい。
いよいよ、丸なすのおやきも、地元川中島産の丸なすを使って作りはじめました。
雨が不足していて心配していましたが、雨が降らない日は水くれをしてくれたおじさん、おばさんのお陰でとっても立派な丸ナスの収穫がスタートしました。
仕込みで切っていてもその新鮮さが歴然!で、おやきにするとやっぱり味が違います。のびろ→丸なすに人気商品が変わる時季ですね。是非、旬の味をご賞味下さい。
やっと梅雨らしい天気が続くようになりました。
雨の降った次の日の朝は、とても気持ちいいですね。
笹の葉で包んだ、『笹餅』の販売がスタートしました。ツルッとお口に入り、少し食欲が落ちてくるこの時季の和菓子にピッタリですね。
その他、昨年好評でした水無月(みなづき)も先日より販売がスタートしました。
先日、おやき協議会の仲間で懇親会がありました。
店長が協議会に出席して、懇親会は私が出席です。
美味しい居酒屋で5時から飲み会スタート★みんな同業者だから、話題はもう溢れんばかり。性別や年齢層もさまざまで、毎回楽しませてもらってます。
そんな飲み会の話の中で、カルビーからポテトチップス『野沢菜おやき味』が出てるとの話が。私はまだ知らなくて、Kさんとも「食べた〜い」と軽く酔っぱらいながら盛り上がっていたんです。気になりますよね、味はもちろんパッケージとか。
で、食品売り場で見つけました。いい感じのパッケージ。
で、中身。ちょっと青のりっぽく野沢菜パウダー?(笑)がついてます。
で、実食。かなりしょっぱいけど、想像しながら食べるとそうなのかな。目を瞑って食べてみたり・・・。
是非、皆様一度召し上がってみて下さいね。
8日土曜日は、第1回びんずる市(10時〜16時)があり、ご縁もあって南屋はイベントに出店してきました。
善光寺本堂の東側庭園で販売していました。お隣さんはイベントでよくご一緒させてもらっている人気イタリアンのお店『こまつや』さん、そして『風の公園』で素敵な活動をしていらっしゃるアーティストTOMOYAさん。
こまつやさんは、高知産有機生姜の自家製ジンジャエールだけの販売。これが大人気で美味しかったですよ(閉店4時前には完売してました)。
TOMOYAさんは、素晴らしい絵を大勢のお客さんの前で描き上げました。
そして『南屋製菓店』は、御陰さまで大盛況で、3回の追加、追加納品をしたのですが、2時過ぎには完売してしまい、ご来店下さったお客様には申し訳ありませんでした。
イベントは店内販売とはまた違った楽しさがあります。善光寺さんの参拝客のお客様は県外の方も多く「のびるおやき」の話から、信州の郷土食まで話が弾み楽しい時間。
そして、常連のお客様多く「いつも買ってるのよ〜」等と声をかけて下さりました。
仲良しの同級生やママ友、仲良し住職ファミリーまでたくさん来てくれて、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
私も少しだけイベント会場を回らせてもらったのですが、70店近くの出店があるので面白い!お年寄りのおじいちゃん・おばあちゃんのお店の横に、若い女の子の手作りの小物のお店があったり(笑)。楽しいですよ、びんずる市。
今後、びんずる市は、毎月第2土曜日に開催されますので是非、善光寺さん参拝と一緒に遊びにお買い物に行ってみて下さいね。
6月1日は小学校の運動会でした。お天気が良く、子供達が伸び伸びと競技したり踊ったり、応援している姿が微笑ましかったです。
我が家の1、2年生は二人とも赤組。パパと一日応援に行ってきました。
同じクラスのママ達との会話も楽しくて、いい運動会でしたよ〜。そして子供達の赤組が勝利!!
運動会の振替休日で3日はお休みだったので、日曜日から家族みんなで温泉に泊まりに行ってきました。
先月末に体調を崩したり、落ち込む事があった私。でもパパのお陰でとっても元気になってきました。息子達、ずっとパパと遊んだり温泉に入ったり。ママ、お義母さんとゆっくり温泉に入って癒されてきました。
それにしても今回泊ったお宿、お料理が最高!!温泉も最高!!!また行きたいと思うお宿でした。
妹家族は、TDL旅行だったそう。お互いに運動会延期にならなくてよかったねって(笑)。
今日からまた忙しい日々。がんばります。
久しぶりのブログ更新です。
ブログネタはたくさんあるのに、PCの前に座ってゆっくりブログ更新が出来ない日々。
お客様のお陰で4月末から連日お店も忙しい毎日です。やはり『のびる』のおやきが一番人気です。
そんな中、子供達はみんな元気いっぱいで学校や保育園に通ってくれている事が本当に嬉しい事です。学校生活に慣れてとっても楽しそうなショウ。いよいよ今週から宿題も出てきました。
連休明けの週末、パパの大学時代の友人3人が長野に集まってくれました(1人は長野に住んでいる友達)。奥様や子供達連も一緒だったので、18人の大宴会★久しぶりの再会で、本当に楽しい時間でした。子供達もすぐに仲良し♪行きつけのお店ではお願いしてあったので、信州らしいお料理をたくさん出して下さって呑んで呑んで♪食べてしゃべって大盛り上がり!!で、意気投合したママ達で二次会。
パパ達が快く子供達を連れてホテルや自宅へ。パパ達の同級会なのにね(笑)。初めて会ったのにすぐに意気投合。いろんな話してとっても楽しかったです!!!久しぶりに遅い時間まで呑んでしゃべって元気でましたー。
パパも、思い出すように「あー、なんか久しぶりに楽しく呑んだよ」って。よかったね★私もとっても嬉しいです。今度は私達が東京か横浜、大阪へ行くねって約束してお別れ。翌日はお買い物に来てくれました。ありがとね!
記念に宴会したお店のお兄さんに撮ってもらった集合写真。とってもブレてるんですけどー(笑)。
毎度ありがとうございます。
GWは、休まず営業しております。完売してしまう日が多いと思いますので、購入確実なご予約をお勧めいたします。冷凍の状態でのご購入希望は、前日に作り冷凍しますので、2日前には予約をお願いいたします。